1. HOME
  2. おすすめ物件情報ブログおすすめ物件情報ブログお知らせお知らせ情報ブログ情報ブログ
  3. 不動産売却を楽しく、賢く!みんなで学ぼう「囲い込み」対策

不動産売却を楽しく、賢く!みんなで学ぼう「囲い込み」対策

こんにちは、不動産の世界へようこそ!

今日は、ちょっとだけ難しそうに聞こえる「囲い込み」というトピックについて、楽しくやっていきましょう。

この知識は、あなたの大切な家やマンションを売るときに、とてもためになります!

こんにちは!福山市で中古住宅専門店「福山市中古住宅.com」を運営しているバズハウスです。

今回は、不動産業界でよく注意する「囲い込み」について、福山市にお住まいの方に向けてわかりやすく解説していきます。

不動産取引を考えている方や、将来的に住宅購入や売却を検討している方にとって、知っておいて損はない情報です。

ぜひ最後までご覧ください。

 

■そもそも「囲い込み」とは?

「囲い込み」とは、不動産売買に関して、売り主が依頼した物件情報を不動産会社が競合に公開せず、自社のみで販売しようとする行為を行います。

具体的には、不動産会社が売り主と買い主の両方を担当する「両手取引」を行い、他の不動産会社や購入希望者に対して物件情報を隠すことを言います。

囲い込みが行われると、売り主はより高い価格での売却機会を逃し、買い主また選んだ物件が限られてしまう場合もございます。

さて、福山市で物件を売りたいAさんが、不動産会社Bに売却を依頼しました。

不動産会社Bは、物件をより多くの購入希望者に紹介すれば早く高い価格で売れる可能性があります。

それどころか、競合に情報を流さず、自社で買って見つけて手数料を最大限に得ようとすることがございます。

これが「囲い込み」です。

 

■なぜ「囲い込み」が行われるのか?

囲い込みを行う理由は、不動産会社にとって利益を最大化できるからです。

通常、不動産取引では、売り主と買い主がそれぞれ異なる不動産会社を利用することが多く、仲介はそれぞれの不動産会社に分けられます。

しかし、囲い込みが行われると、不動産会社は売り主と買い主の両方から手数料を得られる「自由取引」となるため、1件の取引で2倍の手数料を受け取ることが可能になります。

 

囲い込みの手口の例

・物件情報の非公開化:インターネットや不動産情報サイトに物件を掲載せず、自社の顧客のみに物件を紹介する。

・競合からの問い合わせを遅くする:他社が物件情報にアクセスできる場合でも、「現在売り主と交渉中です」「ご案内できるタイミングが少し先になります」などと伝え、意図的に商談を遅らせて自社での取引を優先する。

 

■「囲い込み」が問題になる理由

囲い込みは、不動産業界で問題視されていますが、なぜこれが問題なのでしょうか?

それは、売り主と買い主双方に不利益をもたらす可能性が高いためです。

1.売り主が適正価格で売却できない可能性がある

囲い込みが行われると、物件情報が広く公開されないため、購入希望者が限られます。

その結果、売り主が本来なら得られるかもしれない高い売却価格でのチャンスを逃してしまうことが起こります。

物件が少ない環境では、売却価格が低下傾向にあるため、囲い込みは売り主にとって大きな損失を生む可能性があります。

2. 買い主が選ぶ物件が制限される

買い主としては、ほとんどの物件を比較したいと考えるのが一般的ですが、囲いによって情報が制限されると、本来検討できたはずの良い物件が目に見えない可能性があります。

性が欠けると、買い主の選択肢は狭まり、よりよい条件の物件を間違えることにもなりかねません。

3. 不動産業界全体を損なう

囲い込みのような不透明な取引が広がることで、不動産業界全体に対する信頼が低下し、売り主や買い主が安心して取引できない環境が生まれます。

業界の健全な発展を恐れる可能性があります。

 

■囲い込みを恐れるためのポイント

囲い込みを避け、安全で公正な取引を行うためには、売り主や買い主が事前に対策を講じることが重要です。

以下の点に注意して、不動産取引を進めましょう。

1. 複数の不動産会社に相談する

一つの不動産会社に依頼するのではなく、複数の不動産会社に相談することで、囲いのリスクを軽減できます。

特に、一般媒介契約を選ぶことで、物件情報が比較にも公開され、一括購入希望者にアプローチすることが可能です。

2. インターネットでの情報公開を確認す​​る

売り主としては、物件が不動産情報サイトやインターネットで広く公開されているオークションを確認することが大切です。

物件情報が広く出回っていれば、より多くの購入希望者に物件を見てもらえるチャンスが多く、囲い込みのリスクを軽減できます。

3. レインズ(REINS)への登録を依頼する

レインズは、不動産業者が物件情報を共有するためのデータベースです。

売り主がレインズへの登録を依頼することで、物件情報が競合にも共有され、囲い込みを防ぐ手段となります。

重要な役割を果たしているため、必ず確認しましょう。

 

■囲い込みのリスクを軽減するためにできること

福山市で不動産の売買を検討している方にとって、囲い込みのリスクを覚悟することは非常に大切です。

囲い込みを避けるためには、信頼できる不動産会社を見つけて、しっかりとしたコミュニケーションをとることが大切です重要です。

1. 信頼できる不動産会社を選ぶ

福山市で不動産取引を行う際は、評判の良い、信頼できる不動産会社を選びましょう。

口コミや実績、過去の取引例などを確認し、しっかりとした対応をしてくれる会社かどうかを見極めることが大切。

また、地元に詳しい会社は、福山市の地域情報に基づいた提案をしてくれるため、より適切な取引が期待できます。

2.取引の進捗状況を確認する

物件の問い合わせが進む過程で、定期的に状況を確認することも大切です。

不動産会社に任せず、進捗や状況を把握することで、囲い込みが行われていないかチェックできます。

不透明な対応が見られた場合は、他社への依頼も検討しましょう。

 

■まとめ

囲い込みは、不動産業界において問題視される行為ですが、主売りと買い主双方に不利益をもたらす可能性があります。

福山市で不動産取引を検討している方は、囲い込みのリスクを正しく、適切な対応することが大切です。

・複数の不動産会社に相談することで、囲い込みのリスクを軽減できます。

・インターネットでの情報公開やレインズへの登録を確認し、広く物件情報を公開することが重要です。

・福山市での取引に慣れた信頼できる不動産会社を選ぶことで、安心して売買を行ってくれます。

不動産取引は大きな決断で、信頼できるパートナーを見つけ、安心・安全な取引を目指しましょう。

私たちも福山市での物件探しや売却のサポートを行っておりますので、ご不明な点やご相談がありましたらお気軽にお問合せください。

 

関連記事

  • 命を守る大切な機器

    •   本日も「福山市中古住宅.com」を ご覧いただきまして ありがとうございます☺   皆さん「住宅用火災警報器」は 設置されていますか?   2006年に設置が義務化された住宅用火災警報器   …

  • 住宅ローンの賢い借り方と頭金なしで借りたときの利点は?

    • 住宅ローンを賢く借りるためには、以下の幾つかの重要なポイントを考慮する必要があります。 借入額の決定 住宅ローンの借入額は、年収や手取り収入に基づいて決定することが重要です。一般的な目安は、年収の7倍まで借りられることが…

  • 省エネリフォームの補助金が、2025年も継続されます!

    •   2024年も大きな反響を得ていました、リフォームの際にお使いいただける補助金が、2025年も継続される見込みとなったようです! 住宅の省エネリフォームなどに対する国の大型補助金「住宅省エネキャンペーン」が2…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top