- HOME
- おすすめ物件情報ブログおすすめ物件情報ブログお知らせお知らせ情報ブログ情報ブログ
- 未来の地球を守るために
未来の地球を守るために
本日も「福山市中古住宅.com」を
ご覧いただきまして ありがとうございます☺
先日のニュースで驚いたのですが
今年9月から11月までの全国の平均気温は
平年と比べて1.97度高く
統計をとり始めてからの この120年あまりで最も暖かい秋
となったそうです。
ひゃ、120年 !?(・□・;)
また 1898年の統計開始以降で最高だった昨年(プラス1.39度)を
大きく上回り 3年連続で最も暑い秋となったそうです!
さ、3年連続 !?
異常気象の主な原因として、地球温暖化が挙げられます。。。
人間活動による温室効果ガスの排出が原因で、
地球の平均気温が上昇し、気象パターンが変化しているそうです💦
数値的なニュースに驚いてばかりしてしまいますが
地球温暖化は、もはや遠い将来の問題ではなく、
私たちが今直面している現実となってきていますね😢
一人ひとりが意識して行動することが重要となってきます
エネルギーの節約
省エネルギー家電を使用
エネルギー効率の良い家電(LED照明、冷蔵庫、エアコンなど)を選ぶ
待機電力を減らす:
使用していない家電のコンセントを抜くか、電源をオフにして待機電力を削減
エアコンの使い方を工夫:
エアコンを効率的に使うために、設定温度を1~2度高めにする、風通しを良くする、
冷房時は遮光カーテンを使用するなどの工夫が有効
暖房の際に工夫:
冬は室温を必要以上に上げず、厚着をする
部屋を温める前に窓やドアの隙間を防止して断熱性を高めることが重要
再生可能エネルギーの活用
太陽光発電の導入
自宅に太陽光パネルを設置することで、クリーンエネルギーを利用することができます。
初期投資はかかりますが、長期的にエネルギーコストを削減できます。
太陽熱温水器
太陽熱を利用した温水器を導入すれば、ガスや電気の使用を減らせます。
リサイクルと再利用
ゴミの分別
可能な限りリサイクルを心がけ
プラスチックや紙、金属を適切に分別して再利用を促進
再利用可能な製品を使用:
プラスチック製品の代わりに、再利用可能な袋やボトル、
容器を使用することで、ゴミの削減ができます。
水の節約
節水を心がける
シャワーの時間を短縮したり、水道の蛇口をこまめに締めたりすることで
水の使用量を減らし、エネルギーの節約にもつながります。
雨水を利用する
雨水を収集して、庭の水やりに利用することで、水の無駄遣いを減らせます。
家庭での環境意識を高める
家庭内でエコな習慣を広める
家族や同居人とともに、エネルギーや資源の節約を意識して行動することが大切です。
エコ製品を選ぶ
使い捨てのプラスチック製品や過剰包装を避け、
エコラベルがついている製品や、環境に優しい素材の製品を選ぶようにしましょう。
庭やベランダでの植物栽培
自宅でのガーデニングや植栽活動を行うことで、
二酸化炭素を吸収し、温暖化防止に貢献できます。
日々の生活でちょっとした工夫をするだけでも、
温暖化の進行を遅らせることができます。
自宅でできる簡単なことから、地球温暖化対策を始めましょう☆
【バズハウスでは】
福山市で長年の実績を持ち、建築アドバイザーのスタッフが在籍しています。
建物の劣化状況だけでなく、リフォームのアドバイスも丁寧に行っています。
購入してからでは遅いので、
早めに相談できる専門医みたいな存在を持っておくことが、
1番安く、効率的に物件を購入することが出来ます。
そして、バズハウスは、インスペクションを推奨しておりますので、
遠慮なくお申し付けください(*^^*)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーション、
売却についてのご相談は 【福山市中古住宅.com】まで
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
関連記事
-
納税通知書の税額は何に使われる?
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 4月も あっという間に中旬になりましたね! 子供達の新学期生活も落ち着き 春休みモード…
-
「駅徒歩○分」は本当にその時間で着くの?その計算方法と注意点!
不動産のチラシやネット物件情報でよく目にする「駅徒歩○分」。 部屋探しの際に注目する人も多いですが、実はこの「○分」、 ある決め方に基づいて計算されています。 でも、実際に歩いてみると「思ったより遠いな…」と感じたことは…
-
不動産売買で実印は必要?実印と認印の違いとは?
不動産売買において実印が必要かどうかは、具体的な手続きや契約の内容によります。以下に詳しく説明します。 実印が不要な場合 売買契約書の締結 不動産売買契約書自体には、実印でなくても認印で契約を締結することが可能です。法律…