- HOME
- お知らせ中古住宅×リノベーション情報ブログ
- 使った水は どうなる?
使った水は どうなる?
本日も【福山市中古住宅.com】をご覧くださいまして
誠にありがとうございます(^^)/
物件を探されるうえで
「排水」がどのようになっているか 気になりますよね。
今回は その排水設備について
お話したいと思います!
キッチンやお風呂・洗面・洗濯・トイレなどで使用した水は
排水管の中を流れ 家の外に排出されますが
使用した水を家の外に排水する時に必要な設備が
「下水道」と「浄化槽」です。
排水は それぞれ
- トイレからの排水の「汚水」
- キッチンや洗面、浴室からの排水は「雑排水」
- 雨樋からの排水である「雨水」
に区別され
これらの排水は浄化槽又は下水道に流れて
排水処理されます。
【下水道】
下水道は、公共下水道を使用して排水処理を行う事で
家の前の道路下に敷設されている
下水道本管に住宅敷地内の排水管をつなげて使用する設備です。
住宅敷地内に下水桝(=最終桝とも言います)を設置し
下水桝(最終桝)と下水道本管を接続して
公共下水道を使用します。
道路下の下水道本管に排水された水は
市町村が管理している排水の終末処理場に集められて
処理されます。
メリット
・側溝や河川に排水を流さないため衛生的になること
・汲取りや清掃のメンテナンスがなくなること
・浄化槽の維持管理費などの保守管理費用がなくなること
・ブロアーのモーター音がなくなる
デメリット
・工事の内容によっては浄化槽より工事費が高額になること
・毎月、下水道使用料金がかかるようになること
【浄化槽】
公共下水道が整備されていない地域で
設置される汚水や雑排水を 浄化処理して放流するための設備です。
ポイント
- 定期的な清掃・点検で排水の維持管理ができること
- ケースによっては下水道より工事料金が安いこと
ちなみに浄化槽は大きく分けて
単独浄化槽と合併浄化槽に分かれています。
単独浄化槽→トイレの汚水のみ処理
合併浄化槽→トイレ・台所・お風呂すべての汚水を処理
<画像引用:福山市ホームページ>
下水道と浄化槽の違いが
参考になりましたら幸いです♪
浄化槽と下水道の排水処理の方式は、自ら選ぶことはできず
各市町村で地域ごとに排水処理方式が定められています。
売住宅を探されるチェックポイントの中に
排水設備も気をつけてみてくださいね(^^)
***********************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************
関連記事
-
福山市のハザードマップはどのように作成され利用されているか?
福山市の土砂災害ハザードマップは、以下のプロセスと基準に基づいて作成されました。 基礎データの更新 広島県が新たに県管理中小河川における浸水想定区域を指定したこと、また土砂災害ハザードマップを作成しておよそ10年が経過し…
-
命を守る大切な機器
本日も「福山市中古住宅.com」を ご覧いただきまして ありがとうございます☺ 皆さん「住宅用火災警報器」は 設置されていますか? 2006年に設置が義務化された住宅用火災警報器 …
-
住宅ローンの賢い借り方と頭金なしで借りたときの利点は?
住宅ローンを賢く借りるためには、以下の幾つかの重要なポイントを考慮する必要があります。 借入額の決定 住宅ローンの借入額は、年収や手取り収入に基づいて決定することが重要です。一般的な目安は、年収の7倍まで借りられることが…