- HOME
- おすすめ物件情報ブログお知らせ情報ブログ
- 素敵なおうちと、素敵なあの人♪
素敵なおうちと、素敵なあの人♪
こんにちは!
理想のお住まいが見つかったあなたも、探しているあなたも
ちょっと気になる、不動産屋さん事情についてちょこっとだけ(^O^)
不動産業者さんが違うのに、
あれ?“あの物件”ここの業者さんでも見れるの??
「いくつも業者さんをまわったのに、同じ物件ばかり…?」
「ネットでグーグル検索をしてみたら、どう見ても同じ物件…?」
こんな経験ありませんか?
不動産のご購入を検討中の方は、一様にこのような事をお感じのようです。
その理由は不動産業者間のデータベースに有ります。
不動産業者間のデータベースとは、国土交通大臣から指定を受けた
不動産流通機構が運営している不動産情報のネットワークシステムです。
仕組みとしては、データベース会員になっている不動産会社が
パソコンやFAXを利用して、機構のホストコンピューターへ
売却物件の情報を公開したりなどが出来ます。
このようにデータベース上では業界全体が連携して
売買情報を共有しているので、
会員となっている業者同士の情報は、同じものになるんです。
これが ※どこの不動産業者でも同じ物件を紹介された※
その理由なんです!
という事は…
気になる物件+相談しやすい営業マン&営業ウーマン
この2つの条件がうまく合えば、
素敵な物件に出逢うことができますね!^^♪
“お気に入りの営業さん”になれるよう、
今日も右へ左へ みなさんの為にがんばります♪
いつでもお気軽にご連絡くださいね!
気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」まで
お気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで
気になる物件もすべてお伺い致します!
***********************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***********************
関連記事
-
ペット可物件とペット不可物件の違いは?ペットの種類等
ペット可物件とペット不可物件の違い ペット可物件とペット不可物件の主な違いは、当然ですが「ペットの飼育が許可されているかどうか」です。 ペット可物件 ペットの飼育が認められている分譲住宅や賃貸物件です。 ただし、すべ…
-
納税通知書の税額は何に使われる?
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 4月も あっという間に中旬になりましたね! 子供達の新学期生活も落ち着き 春休みモード…
-
「駅徒歩○分」は本当にその時間で着くの?その計算方法と注意点!
不動産のチラシやネット物件情報でよく目にする「駅徒歩○分」。 部屋探しの際に注目する人も多いですが、実はこの「○分」、 ある決め方に基づいて計算されています。 でも、実際に歩いてみると「思ったより遠いな…」と感じたことは…