- HOME
- おすすめ物件情報ブログお知らせ情報ブログ
- 住宅ローンの全国平均額って??
住宅ローンの全国平均額って??
こんにちは!
さて、みなさんは
住宅ローンの返済額の全国平均は
どのくらいの額だと思いますか??
住宅を買おうとしているけど、
ローンの返済額をいくらにすればよいかわからない、
何度計算してみても不安だ…という方も多いと思います。
「2020年家計調査(2人以上世帯)」によると、
住宅ローン返済世帯全体の平均返済月額は
9万2111円とのことです。
収入に対する住宅ローンの負担率は
14~15%であることがわかりました。
もちろん、これには当然ですが
北は北海道、南は沖縄まで
関東も含めての全国の平均ではあります。
地方別の負担率を調べてみると、
次のようになりました。
◆地方別の住宅ローン返済額の平均
・北海道:13.2%
・東北:13.6%
・関東:15.7%
・北陸:12.5%
・東海:14.2%
・近畿:15.7%
・中国:14.1%
・四国:13.1%
・九州:14.5%
・沖縄:16.7%
北海道、東北、北陸、四国の
4つの地方が全国平均を
下回る返済率でした。
この平均の数字を目安にして、
各家庭の家計の状況にあった
無理のない住宅購入計画を
立ててもらえたらと思っています。
迷うことも多い住宅ローン。
どうすれば…?と悩んだ時は
お気軽にご相談くださいね^^*
***********************
気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」までお気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで気になる物件もすべてお伺い致します!
***********************
関連記事
-
ペット可物件とペット不可物件の違いは?ペットの種類等
ペット可物件とペット不可物件の違い ペット可物件とペット不可物件の主な違いは、当然ですが「ペットの飼育が許可されているかどうか」です。 ペット可物件 ペットの飼育が認められている分譲住宅や賃貸物件です。 ただし、すべ…
-
納税通知書の税額は何に使われる?
本日も「福山市中古住宅.com」をご覧いただきまして ありがとうございます☺ 4月も あっという間に中旬になりましたね! 子供達の新学期生活も落ち着き 春休みモード…
-
「駅徒歩○分」は本当にその時間で着くの?その計算方法と注意点!
不動産のチラシやネット物件情報でよく目にする「駅徒歩○分」。 部屋探しの際に注目する人も多いですが、実はこの「○分」、 ある決め方に基づいて計算されています。 でも、実際に歩いてみると「思ったより遠いな…」と感じたことは…