復活!住宅エコポイントについて
住宅エコポイントが復活となる見通しですね。
何よりも気になるのは対象者ですが、1月9日に新しい情報が発表されましたので下記サイトの文章を抜粋致しましたのでご参照ください。
国土交通省は2014年12月27日に閣議決定された「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」に盛り込まれた「省エネ住宅に関するポイント制度」を制度として創設した。
「省エネ住宅ポイント制度」とは、省エネ性能を満たすエコ住宅の新築、対象工事を実施するエコリフォームおよび省エネ性能を満たす完成済みの新築住宅に対して様々な商品等と交換できるポイントを発行する制度である。
同制度は、(1)省エネ性能を満たすエコ住宅の新築、(2)対象工事を実施するエコリフォーム、(3)省エネ性能を満たす完成済みの新築住宅の購入の3タイプを対象としている。
(1)エコ住宅の新築タイプでは、平成26年12月27日(閣議決定日)以降の工事請負契約を対象とし、平成28年3月31日までの間に着工したもの。1戸あたり300,000ポイントが発行される。
(2)エコリフォームタイプでは、平成26年12月27日(閣議決定日)以降の工事請負契約を対象とし、平成28年3月31日までの間に着工したもの。これも1戸あたりの発行ポイント数は、対象工事内容ごとに300,000ポイントを限度とする。ただし、耐震改修を行う場合は、1戸当たり450,000ポイントが限度である。
(3)完成済住宅の購入タイプでは、平成26年12月26日までに建築基準法に基づく完了検査の検査済証が発行されたもので、予算成立日以降に売買契約を締結した新築住宅が対象。既存住宅購入加算で発行されるポイント数は、他のエコリフォーム対象工事等で発行されるポイント数の合計と同数のポイント数だが、100,000ポイントが上限。
特にリフォームや既存住宅は、工事内容ごとにポイントが加算される仕組み。例えば窓の断熱改修は窓の面積2.8平方メートル以上で20,000ポイント、外壁の断熱改修は120,000ポイント、屋根・天井は36,000ポイント、床は60,000ポイント。他にも太陽熱利用システムは24,000ポイント、バリアフリー改修にも改修ごとに6,000ポイントが加算される。
なお、ポイントによって交換できる商品については、主に地域産品、商品券の予定。従来の住宅エコポイントの交換商品を踏まえつつ、商品交換事業者および交換商品の公募を行う予定である。またポイントの即時交換として、エコ住宅に関する追加工事・リフォーム費に使用できる。
本制度は過去に2度実施された「住宅エコポイント制度」とほぼ同じ。以前は2009年12月8日~2011年7月31日に建築着工したものを対象に実施された。2代目の「復興支援・住宅エコポイント」は2011年10月21日~2012年10月31日に建築着工したものが対象であった。
http://www.kankyo-business.jp/news/009549.php
概要は以下のようになります。
よくわからない部分も多いかと思います。
是非とも、気軽にお問合せください!
聞かずに損をするよりも、先ずは聞いてみてください^^
お待ちしております ^0^/
関連記事
-
福山市のハザードマップはどのように作成され利用されているか?
福山市の土砂災害ハザードマップは、以下のプロセスと基準に基づいて作成されました。 基礎データの更新 広島県が新たに県管理中小河川における浸水想定区域を指定したこと、また土砂災害ハザードマップを作成しておよそ10年が経過し…
-
命を守る大切な機器
本日も「福山市中古住宅.com」を ご覧いただきまして ありがとうございます☺ 皆さん「住宅用火災警報器」は 設置されていますか? 2006年に設置が義務化された住宅用火災警報器 …
-
住宅ローンの賢い借り方と頭金なしで借りたときの利点は?
住宅ローンを賢く借りるためには、以下の幾つかの重要なポイントを考慮する必要があります。 借入額の決定 住宅ローンの借入額は、年収や手取り収入に基づいて決定することが重要です。一般的な目安は、年収の7倍まで借りられることが…