- HOME
- おすすめ物件情報ブログおすすめ物件情報ブログお知らせお知らせ情報ブログ情報ブログ
- 今問題になっている、囲い込みってどういうこと??
今問題になっている、囲い込みってどういうこと??
不動産取引に関して、「囲い込み」という言葉をよく覚えておいてください。
この慣行は業界の長年の課題となっていますが、多くの人々にとってはまだ検討されていない概念かもしれません。
囲い込みの現状と、それに対する対策について詳しく見ていきましょう。
囲い込みとは何か?
不動産業界での「囲い込み」とは、特定の仲介業者が物件情報を独占し、他の業者や購入希望者が十分な情報を得られないようにする行為を行います。
自社で購入者を見つけることで、取引の両方を仲介し、手数料を最大化する交渉があるので、他社に情報提供を行わず、販売範囲も狭くなる違法行為です。
囲い込みの実態
囲い込みを行う業者は、以下のような手法を用いる場合があります。
◆ レインズ(不動産業者間で物件情報を共有するシステム)への情報登録を意図的に偏見
◆ 競合からの問い合わせに対して正確でない情報を提供する
◆ 物件情報を隠蔽し、他社からの紹介希望に応じない
実際に、購入希望のお客様がいて、他社に物件の紹介を依頼しても、
商談が入ってないのに「商談中」と言って資料を貰えない。(嘘の商談を入れて、購入機会を逸らす)
「預かったばかりだから、資料は渡せない」(売れ残っている物件だけ、資料を他業者に流す)
「資料は渡せない」(囲い込みのストレートな言い方)
そもそも、囲い込みを知らず、悪い習慣で行っている事もありますが、ほとんどは違法行為です。
これらの行為は、不動産取引の透明性を損なうことなく、市場の公平な流通を無視する可能性があります。
囲い込みの問題点
囲い込みには以下のような問題があります。
◆ 売主にとって:売却活動が長期化したり、希望よりも低い価格で売却される可能性がある
◆ 買主様:本当に欲しい物件の情報が得られず、購入機会を逃す可能性がある
◆ 市場全体:取引の透明性が誤解され、取引の状態がブラックボックス化して、健全な競争が阻害される
売る方も、買う方も、両方が得をしない制度にも拘らず、行われています。
対策
囲い込みを防ぐために、以下のような対策が考えられます:
◆ 信頼できる仲介業者の選定: 口コミや評判、業者の実績をよく調査し、信頼性の高い業者と契約する
◆ 一般媒介契約の締結: 複数の仲介業者に売却依頼をすることが可能な一般媒介契約を締結。これによって、業者間の競争力が向上し、早期の販売へと繋がっていきます。
◆ 媒介契約書への特約追加: 囲い込みを禁止する特約を媒介契約書に盛り込む
◆ レインズの正しいな活用:業者がレインズを正しくに利用しているか確認する
◆ 国の規制強化: 国土交通省は2025年から、囲い込み行為への規制を強化する方針を示しています。今後発表される詳細により、より透明性のある会社が増えていくと考えます。
まとめ
不動産業界における囲い込みは、取引の透明性と公平性を損なう問題です。
注意を払い、信頼できる業者を選ぶことが重要です。
また、業界全体としても、レインズの適切な活用や法規制の強化など、囲い込みを防ぐための努力が進められています。
これらの努力により、より透明で公正な不動産市場が実現することが期待されていますます。
バズハウスでは、このような囲い込み行為を一切行っておりません。
不動産業界のサービスをもっと広めたいと考えて、公平に取り組んでおります。
その結果、業者間でのサービス向上と、お役様の利益を守ることに直結していくと考えておりますので、安心してご相談ください。
関連記事
-
認知症(痴呆)を患っている親が不動産を売却することができるか?家族信託とは?
認知症(痴呆)を患っている親が不動産を売却することができるかどうかは、幾つかの要因によって決定されます。 意思能力の確認 認知症が進行し、親の意思能力が低下または喪失した場合、不動産の売買契約は無効となる可…
-
年末年始営業日のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。 さて、当社では誠に勝手ながら、下記日程にて冬季休業となります。 冬季休業:2024年12月30日(月) ~ 2025年1月3日(金) ご繁忙の折、何かとご迷…
-
理想の住まいを叶えるための比較
本日も「福山市中古住宅.com」を ご覧いただきまして ありがとうございます☺ 中古住宅のフルリノベーション vs 新築注文住宅 どちらを選ぶ ?? フルリノベーションと注文住宅 どち…