- HOME
- おすすめ物件情報ブログお知らせ情報ブログ
- 「不動産取得税」のおはなし
「不動産取得税」のおはなし
いつも福山市中古住宅.comをご覧いただき、
有難うございます。
今回は「不動産取得税」について、少しだけお話しします。
「不動産取得税」とは、土地や家屋を購入したり、交換や贈与で取得したり、
家屋を建築(新築・増築・改築)したりして、不動産を取得した全ての人
(個人、法人を問わない)に課税され、その不動産については、
一度だけかかる税金です。※相続による取得などは非課税です。
不動産購入後、忘れた頃にいきなり納税通知が届いてビックリ!!
なんてことないように、不動産取得税の軽減措置の適用条件に合う
可能性がありますので、各都道府県の税事務所(税支所)・支庁に、
取得後60日以内に申請をしましょう。
【軽減措置の主な適用条件】
1)都道府県の条例で定めるところにより申告をすること
2)住宅の場合、床面積が50㎡以上240㎡以下
3)中古住宅の場合、自己の居住用で、取得日前20年(耐火構造なら25年)
以内に新築された住宅であること
(詳しくは税事務所にて)
もし、60日以内の申告を忘れてしまい、
不動産取得税納税通知書が届いたあとでも、
または、軽減措置を知らずに支払ってしまった、としても!!
手続きをすれば軽減はしてくれますので、税事務所に相談をして下さい~
ちなみに、今のところ軽減措置については
2021(令和3)年3月31日までの引き渡し分までとなっています。
以上、ざっくり「不動産取得税」のお話しです
気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」まで
お気軽にお問合わせ下さい。ポータルサイトや他社サイトで
気になる物件もすべてお伺い致します!
***************************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
***************************
関連記事
-
福山市のハザードマップはどのように作成され利用されているか?
福山市の土砂災害ハザードマップは、以下のプロセスと基準に基づいて作成されました。 基礎データの更新 広島県が新たに県管理中小河川における浸水想定区域を指定したこと、また土砂災害ハザードマップを作成しておよそ10年が経過し…
-
命を守る大切な機器
本日も「福山市中古住宅.com」を ご覧いただきまして ありがとうございます☺ 皆さん「住宅用火災警報器」は 設置されていますか? 2006年に設置が義務化された住宅用火災警報器 …
-
住宅ローンの賢い借り方と頭金なしで借りたときの利点は?
住宅ローンを賢く借りるためには、以下の幾つかの重要なポイントを考慮する必要があります。 借入額の決定 住宅ローンの借入額は、年収や手取り収入に基づいて決定することが重要です。一般的な目安は、年収の7倍まで借りられることが…