害虫対策(ムカデ編)

こんにちは!

暑くてジメジメした季節が近づいてますね。

新築、中古問わず生活の中で問題なのが、

嫌いな虫ランキング
  • 1位 ゴキブリ
  • 2位 ムカデ(百足)
  • 3位 ケムシ(毛虫)
  • 4位 カ(蚊)
  • 5位 ガ(蛾)
  • 6位 ハチ(蜂)
  • 7位 クモ(蜘蛛)
  • 8位 カメムシ

この方たちです。

そりゃ彼らには悪気はなく、生きていくためですが、嫌なものは「嫌だ!」と言う事で、

今回はムカデ対策について

先日、弊社がリノベーションを行わせて頂いたお客様より

「ムカデが天井から来るんだけど、どうして?何か対策方法がないかな?」

とお問合せ頂きました。

「薬は撒いてますか?」

「撒いてるんだけどなぁ」

こんなやり取りで始まったのですが、

いつもの害虫専門の業者さんに聞くと、ムカデは地面からしか来ないが薬の撒く幅が狭いのでは?といわれ確認すると、幅数センチしかなく

・幅は10センチ以上

・家の外壁にかかる雑草は刈り取る(家に渡るハシゴの役割をしてしまう)

等々…ご説明。

 

と言う事で、害虫ハンター出動です!

バキューン!!

粉の散布、基礎までの立上りへ液体の散布を行いました。

すると。。。シーン。。。

ムカデの進入を防ぐことに成功しました(^^)

雨が降っても、効果は大丈夫です。

 

様々な害虫対策も、弊社では行っています。

先日はハチをバキューン!としました。

住んでからのお困りごとも遠慮なく、

福山市中古住宅.comまでご相談ください!

皆さま、気持ちよい夏を迎えましょう!

 

 

 

関連記事

  • 福山市のハザードマップはどのように作成され利用されているか?

    • 福山市の土砂災害ハザードマップは、以下のプロセスと基準に基づいて作成されました。 基礎データの更新 広島県が新たに県管理中小河川における浸水想定区域を指定したこと、また土砂災害ハザードマップを作成しておよそ10年が経過し…

  • 命を守る大切な機器

    •   本日も「福山市中古住宅.com」を ご覧いただきまして ありがとうございます☺   皆さん「住宅用火災警報器」は 設置されていますか?   2006年に設置が義務化された住宅用火災警報器   …

  • 住宅ローンの賢い借り方と頭金なしで借りたときの利点は?

    • 住宅ローンを賢く借りるためには、以下の幾つかの重要なポイントを考慮する必要があります。 借入額の決定 住宅ローンの借入額は、年収や手取り収入に基づいて決定することが重要です。一般的な目安は、年収の7倍まで借りられることが…

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top