畳の種類
いつも★福山市中古住宅.com★をご覧いただきありがとうございます♪
皆さん、畳って全部同じじゃないことをご存知ですか?
本日は、畳の種類についてお話しさせていただきます。
畳の種類は大きく分けて
・京間(きょうま)
・中京間(ちゅうきょうま)
・江戸間(えどま)
・団地間(だんちま)
の4種類があります。
・京間
1畳約1.82㎡ (丈191cm×巾95.5cm)
畳の中で最も大きいサイズです。
主に西日本エリアで使用され、本間(ほんけん)とも呼ばれます。
・中京間
1畳約約1.65㎡ (丈182cm×巾91cm)
江戸間の次に多い規格です。
主に東海エリアで使用され、三六間(さんろくま)とも呼ばれます。
・江戸間
1畳約1.55㎡ (丈176cm×巾88cm)
東京などの関東エリアや、北海道や東北などでも使用され、
五八間(ごはちま)とも呼ばれます。
こちらが主流で、基準の規格として考えられます。
・団地間
1畳約1.44㎡ (丈170cm×巾85cm)
集合住宅でよく使用され、五六間(ごろくま)とも呼ばれます。
同じ1畳でも、種類によってサイズが異なる場合があるということですね。
一つ一つの畳の大きさの違い分かりにくいかもしれませんが、これを6畳や8畳で
考えると違いが分かりやすいかもしれません。
皆さんもご内覧の際にこういったところも見られると、より物件に対しての
ご理解が深まるのではないでしょうか。
本日もご覧いただきありがとうございました。
気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!
迷わず「福山市中古住宅.com」まで
お気軽にお問合わせ下さい。
ポータルサイトや他社サイトで
気になる物件もすべてお伺い致します!
**********************
中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は
【福山市中古住宅.com】まで☆
**********************
関連記事
-
認知症(痴呆)を患っている親が不動産を売却することができるか?家族信託とは?
認知症(痴呆)を患っている親が不動産を売却することができるかどうかは、幾つかの要因によって決定されます。 意思能力の確認 認知症が進行し、親の意思能力が低下または喪失した場合、不動産の売買契約は無効となる可…
-
年末年始営業日のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。 さて、当社では誠に勝手ながら、下記日程にて冬季休業となります。 冬季休業:2024年12月30日(月) ~ 2025年1月3日(金) ご繁忙の折、何かとご迷…
-
理想の住まいを叶えるための比較
本日も「福山市中古住宅.com」を ご覧いただきまして ありがとうございます☺ 中古住宅のフルリノベーション vs 新築注文住宅 どちらを選ぶ ?? フルリノベーションと注文住宅 どち…